【子犬】ワクチン注射2回目!!軟便の原因は「らせん菌」か!!

ドッグケア
この記事は約4分で読めます。

わが家のトイプードルの女の子の子犬「ミアモ」は本日、ワクチンの2回目を打ってきました。1週間ほど軟便が続いているので、その検査もしてもらいました。「らせん菌」という菌が多いということで診断を受けました。

とっくん
とっくん

皆さま、こんにちは。ミアモと一緒に初めての動物病院に行ってきたとっくんです。


子犬のワクチン接種は3回!!

皆さまの中で、ワンちゃんと一緒に生活されている方も多いことでしょう。なので「ワクチン注射」については、とっくんよりも詳しい方が多いと思います。

一応、〝おさらい〟の意味合いで「ワクチン注射」について説明をします。

 

生後8週くらいに1回目のワクチン注射【バンガードプラス5-CV】

7月21日生まれのミアモは、生後8週目に当たる9月18日に1回目のワクチン注射をしたそうです。ブリーダーさんからその報告を得ています。

2回目のワクチンは1回目から1ヵ月なので、本日(2019年10月18日)、同じ「バンガード」で10種ワクチンを打ってきました。

効能は以下のとおりです。

犬のジステンパー、犬伝染性肝炎、犬アデノウイルス2型感染症、犬パラインフルエンザウイルス感染症、犬パルボウイルス感染症、犬コロナウイルス感染症及び犬のレプトスピラ病(血清型カニコーラ、イクテロヘモラジー、グリッポチフォーサ及びポモナ)の予防

https://www.zoetis.jp/ca/dogs/vanguard-5cvl4/vanguard-5cvl4.aspx から転載

 

 

ねずみ介在の菌は人間にも感染する?!

獣医からは『レプトスピラ感染』防止のためのワクチンを勧められました。この「レプトスピラ」はネズミなどの野生哺乳動物の腎臓に保菌され「おしっこ」とともに排出される。犬がこうしたおしっこをクンクンしたりすると、感染することがあります。
さらに、これは人間にも感染するということだったので、今回から「10種混合ワクチン」を投与しました。

次回、3回目のワクチン投与は11月18日の予定です。

 

ワクチン投与が終わったらさらに1ヵ月後に「狂犬病」の注射

狂犬病の注射は、これはもう「絶対!!」ですからね。

狂犬病とは、ワンちゃんが発症するとほぼ100%亡くなってしまう恐ろしい伝染病です。
治療法もありません。日本では法律で生後3か月齢以上のワンちゃんは狂犬病予防注射が義務付けられています。近年、日本での発症は確認されていませんが近隣国では狂犬病が蔓延しており、いつ日本に侵入してくるか分かりません。
そんな恐ろしい狂犬病から大切なワンちゃんを守るための方法はただ1つです。発症しないように予防接種をすることです。

 

 

ミアモの軟便の原因は?! らせん菌が増えたこと!!

エサを1週間ほど前に変えて、ちょっと〝グレードの高いエサ〟にしたんですが、そのことが原因で「軟便」が続いていました。

獣医に検査してもらったら『らせん菌が増えていますね!!』と言われました。

らせん菌は「カンピロバクター」という菌が原因です。子犬の時には感染力が強く、下痢の原因となりやすいです。成犬になると、抵抗力がつき保菌率が低下します。

エサを変更することによって、らせん菌が増えることがあるそうです。そこで、元のエサ(アーテミス)に戻しました。

↑ ミアモが食べていたドッグフードです。

とっくんは、ドッグフードのことはあまり詳しくないので、『アーテミスを食べさせていてヤムヤムに変えた・・・』と話したところ、獣医からは『高級なドッグフードですねぇ~』と言われました。

そうだったんですね!! 知りませんでした。

【犬の軟便】ドッグフードのチェンジが原因か?その他の対策は? 

 

 

まとめ:便が普通になったら世話が楽になる?!

今現在は、食事を終わった後30分~2時間くらいの間で、軟便を数回やっていたので、その処置が大変でした。

仕事中では、常にミアモのことを見ておくことはできませんから・・・。軟便の後は、ケージの中で動き回るので、足に便がついて洗うのが大変でした。

エサを以前のものに戻したことで、便が通常に戻ってくれればいいのですが・・・、果たして?!

↓ペット用品は通販で買っています。

タイトルとURLをコピーしました